top of page

All Posts


連絡帳で様子がわかります
学童ってどんなところだろう? 広報部のメンバーを中心に、ちょっとの興味と不安と素朴な疑問を持つ、子どもの就学を控えた保護者の方に、日々の様子をお伝えできたらと思います。1年間、どうぞよろしくお願いします。 こんにちは。広報部に入った1年生保護者です。...
広報部 とんぼ第2学童保育所
19 時間前読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


2025年度入所式🌸
4月7日の入学式の日に合わせて、午後から学童の入所式がおこなわれました! 新一年生の4人と、この4月から仲間に加わった新二年生と新三年生も一緒に、「ようこそ」の気持ちを込めてお祝いしました。 入所式恒例の「とんぼ第2学童クイズ」も、もちろんありましたよ。全問正解できたか...
広報部 とんぼ第2学童保育所
4月8日読了時間: 1分
閲覧数:31回


卒所式・卒所を祝う会
3月最後のよく晴れた週末に、卒所式がおこなわれました。この3月でとんぼ第2学童を卒所するS君を、1年生から5年生の子どもたち、在籍家庭の保護者、指導員でお祝いしました。 はじめの言葉、卒所生の入場に続いて、卒所証書授与🌸...
広報部 とんぼ第2学童保育所
3月30日読了時間: 1分
閲覧数:57回


新しいお友だちを楽しみに・・
あっという間の1年で、気付けば3月も半ば。 新しいお友だちと一緒に過ごすのを、みんな心待ちにしています。 入所式に、ちょうど咲くといいな。チューリップたちがガレージで出番を待っているところ。 一足先に、玄関で咲いているのは、LaQ(ラキュー)のチューリップ🌷 ...
広報部 とんぼ第2学童保育所
3月12日読了時間: 1分
閲覧数:48回


親子冒険ウォークラリー
2月某日、千種区内の他の学童と合同で、「親子冒険ウォークラリー」に参加しました!ミッションに挑戦しながら、平和公園里山・くらしの森を、親子で回りました。 あたたかいお天気、自然の中で、楽しそうな子どもたちの様子をみることができ、大人も癒されました。ご準備いただいた方々...
広報部 とんぼ第2学童保育所
3月12日読了時間: 1分
閲覧数:35回
ホームページが新しくなりました!
とんぼ第2学童のホームページが新しくなりました。 これから、こちらで子どもたちの様子をお知らせしていきます。お楽しみに♪
広報部 とんぼ第2学童保育所
3月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回
bottom of page